2008年 09月 30日
当たり前じゃけど知っとる人は知っとる、中国庭園。ラウンジ出たとこにある。 ![]() ![]() 初めて庭園の中を歩いたけど、結構ひれぇ。日本庭園みてぇなとこもあったりするんよな。 ![]() ![]() ![]() 結局、私が庭園に おる間、誰も来んかった。ハワイらしい庭園なら来るんかなぁ? 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ■
[PR]
▲
by AW46
| 2008-09-30 16:23
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 09月 28日
スタバの奧、エレベーターを下りて右へ行ったとこにJALラウンジがある。 じゃけどエレベーターは故障中←直しとるふうでも、ねぇ(笑 ![]() JALラウンジの案内板もあります。 ![]() ![]() ショートパンツ、ぞうりの履き方はラウンジのご利用を・・・と書いてあるけど、どっちの人も おった。 初めてホノルル空港のラウンジを つこ~た時、カギがかかっとんのを知らずに 無理矢理開けようとした恥ずかしい思い出がありまする。ブザーが鳴るまで、待ちませう。 ![]() ![]() 10時50分。 ごった返しとんかと思うたけど、ガラガラ。最後まで座れずに困るゆう程、人は入って 来んかった。トイレもあり。 ![]() ![]() 日本の雑誌や新聞も。 ![]() ![]() ![]() ![]() チョコやクッキー、パウンドケーキもあった。ドリンク類は冷蔵庫の中にたっぷり。コーラは もちろん(外人さんて、やたら飲んどるよなぁ・・・気のせい?)、DOLEのパイナップル ジュース、他にもフルーツジュースや日本の お茶、ビールはバド。スーパードライも あったかも・・・ 海外なんでバドいただきました~ん。グハハ、朝から(もう昼か)飲んでまっす。 ソファーに座ってビール飲んどったけど、飲み終わったら お尻がムズムズ。 「ちょっと店見てきてもエエ?」 最後の最後で急に買い物がしとうなる私デス。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ■
[PR]
▲
by AW46
| 2008-09-28 14:11
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(0)
2008年 09月 27日
ホノルル空港到着 10時20分。 JTBスタッフが迎えに来てくれとって、JALカウンターまで案内してくれた。 ![]() 「こんなとこにスタバあったんですね(こうゆう時はバッチリ標準語す)」と言うたら、 2年程前にできたそうな。 「便利いいですけど、こうゆう店ができたら太って困ります。あ、でもダイエットしたん ですよ~」 聞いとらんのにイロイロしゃべってくれます(汗 そのまま列に一緒に入ってくるから、ビジネスクラスじゃと最後まで案内してくれるように なったん?と思うたら自分の話すこと話したら、「では~お気をつけて」と戻っていった。 しゃべりたかっただけかいっ! ![]() ビジネスクラスの専用カウンター。カウンターに しがみついて「帰らん!」と粘ろうかと。 そんなことしたら二度と入国できんじゃろなぁ。渋々、パスポートとチケットを提出。 ![]() 26番ゲートかぁ。全日空とUAのコードシェア便の時は32番とかじゃって、移動でゼコゼコ ゆうたわ。 ![]() 恐怖の手荷物検査。引っかかったこたぁねぇけど、なんか緊張しまする。テロの後、手荷物 全部開けて検査しょ~た時期に、買ったハレクラニサルをカバンから出して、なんでか 大笑いされた記憶が・・・。テロの後に あれだけ笑えるゆうてスゲェと感心した。 今回、行列できとっても余裕のよっちゃん。しゃべるし笑うし、お~いみんな待っとるでぇ。 だいぶ行列ができとったけん、時間かかるなぁと思うたけど、ラウンジに入ったんが 10時50分じゃったから、空港着いて30分ほど。 お盆や正月は、どんだけー時間かかるんじゃろ。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ■
[PR]
▲
by AW46
| 2008-09-27 18:58
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(0)
2008年 09月 26日
ずっしりおもてぇスーツケースを乗せたタクシーが走りだして、 運転手さんが流ちょうな日本語で話しかけてくれた。 OLIOLIタクシーの運転手さんて、カタコトの日本語が話せる人は おっても、ここまで しゃべれる人は、おらん。 「日本の方ですか?」主人が聞いた。 「そうです。」と運転手さん。 話を聞いたら、数十年前に商社マンとしてハワイに赴任したこと、息子さんの ぜんそくの 発作がハワイに来てから出んようになったこと、数年後 日本へ戻るように言われて、 ハワイから離れたくなくて退職してハワイに永住することにしたこと。 今、その息子さんは ハワイよりカラッとしとる西海岸へ住んどって、「ハワイは湿気が 多い」と文句を言うこと(笑 たまたま出会った運転手さんに そんな過去があったとは。 なんかジーンときた。帰りじゃったから余計かもしれんけど・・・ 彼に会えたことは、ハワイの旅の最後におっきい土産を もろうた気持ちになった。 ![]() ![]() 空港直前、ひれぇ範囲で工事しとる。「軍の人達の住まいですよ、古いのを壊して 新しいのを建ててるところです。」と運転手さん ![]() 運転手さんと話しょうたら、あっちゅう間に空港に到着。名刺も いただいた。 今度は貸し切りで案内してもらいてぇなぁ~そんな雰囲気の人じゃった。主人は次は運転 する気マンマンじゃけど・・・ 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ■
[PR]
▲
by AW46
| 2008-09-26 23:02
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(0)
2008年 09月 25日
部屋に戻って、ベルボーイに荷物を取りにきてもらうように頼む。 え?ツアーじゃったら、朝はよー荷物取りに来るんじゃねんて? もちろんそれもできるけど、前日までにホテルレセプションにJTBから渡されとる 「荷物回収不要」の用紙を出したら、自分のエエ時間に持って降りれる。 ハンパねぇ重さのスーツケースを「よ~~いしょっ!」言いながらカートに乗せた ベルボーイ。もちろん外人さんです(笑 しばらくラナイで深呼吸して、「また戻ってくるけんなー!」と思いながら部屋を出る。 ![]() オーキッズ手前のリビングルームは、サンデーブランチのオープンを待つ人々。 あれ?日本人ばぁ? ちょうど名前が呼ばれだした。私が聞いとった間は、ずっと日本人名・・・すげぇ人気じゃな。 次は絶対サンデーブランチ行きてぇけど、ちょっと時間を考えんと おえんな。 ![]() エバ・ウィングのホールはパーティーのセッティング済み。日曜日じゃけぇ結婚式も おい~じゃろうなぁ。 ![]() ゲートハウスのソファは、まだ誰も座ってねぇ。初めてじゃねぇ?誰も座ってねぇのは・・・ ![]() レセプション。主人がチェックアウトしとる間、イスに座って待つ。ちなみに写真に写っとん のは、主人じゃあねぇですけん。 ![]() イスの後ろの壁に掛かっとるライトに。素朴なカンジがええなぁ ![]() ![]() 上・ロビーからガーデンを見たところ。下・ホワイエからガーデンを見たところ。風が抜けて 気持ちエエ。ちなみにホテルの日本語ガイドにはフオイエと書いてある、日本語難しいネ ![]() 車寄せが急に賑やかに。ベルボーイが集まっとる。たぶん結婚式の準備の品々。 大騒ぎのベルボーイ達に気を取られとったら「OOさ~ん!」ウチらの名前が呼ばれた。 OLIOLIタクシーが迎えにきてくれとった。 最後にガーデン越しにビーチを・・・と思ようたけど、超ヘビースーツケースを積み込んで もろうて、ハイ乗ってーーあれよあれよゆう間に出発。 タクシーの窓からハレクラニの建物見ながら、「ほんとにありがとう!また!」 重みで後ろが下がっとるような気がする?タクシーは空港へ向けて出発ー。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ■
[PR]
▲
by AW46
| 2008-09-25 15:03
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(0)
2008年 09月 24日
朝食もすませて、やれやれ・・・と時間見たら9時。 迎えのタクシーが来るんが10時。ドタバタしたわりにゃ~時間が余った。 ほんならビーチへ!ゆうことで出かけた。 こうゆう時、ビーチにちけぇホテルは便利じゃわ。 ハレクラニの西端、ビーチに抜ける歩道 ![]() ちょうどホテルスタッフの休憩場所になっとる。通り過ぎてパチリ。楽しそうに おしゃべり中。 ![]() ![]() 今日は晴れとるけど雲おいー。別れを惜しんでくれとんかい?←完全に自意識過剰じゃし ハレクラニ~!また帰ってくるからなぁ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 散歩中に水浴びに立ち寄ったワンコ。海外ゆうて(ハワイしか知らんけど)、こうゆうカンジの ワンコが おい~よなぁ。柴犬みてぇなワンコは見たことねぇ。 このワンコ、水浴びが お気に召さんかったようで 飼い主さんを引っ張って走って行った。 ![]() ワンコの後を歩いて行きょーたら見つけた葉。ぼっけぇキレイなグリーン。これも癒されるなぁ hiroroboxさんより教えていただきました。 「オキナワウラボシ、ハワイ名を、ラウアエと言うそうです。 可憐な、とか、可愛らしいという意味があるそう。ハワイアンキルトのモチーフとかにも よくなっていますよね」 hiroroboxさん、ありがとうございました。 毎日 癒してくれたビーチ、ありがとう。 ギスギスしとった気持ちが まるぅなったヨ。 ほんとうに、ありがとう。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ■
[PR]
▲
by AW46
| 2008-09-24 23:36
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 09月 23日
んでは、ハレクラニ最後の食事 ルームサービスをいただきまぁす! ![]() ![]() アメリカンブレックファースト $23.00 季節の冷たいフレッシュジョースかフルーツ、卵2個を お好みの料理法で、ライスまたは ポテト、お好みの肉料理、ペストリーまたはトースト&バターとジャム、コーヒーまたは紅茶 ハレクラニゆうても、さすがはハワイ、ボリュームありますで。 ところでライスまたはポテト・・・でライスを選ぶ人おるんじゃろうか? ロゴ入りの小瓶に入ったジャムとマーマレード、記念に持って帰ったんは ここだけのハナシ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 和朝食 $26.00 本日の焼き魚、ご飯またはおかゆ、漬け物、とうふの味噌汁、焼き海苔、卵料理、 フレッシュフルーツ、緑茶 こちらもボリューム満点。おひつに入った ご飯は2杯以上あったような・・・ サーモンの焼いたんは、もともとのサーモンが脂多すぎで ちょいしつこいっ&味付けなし。 じゃけど、醤油がついてきとんで大丈夫でした。 煮物にベビーコーンが入っとったんは笑えた~。大根なますは日本で食べるんと同じ味。 お味噌汁、甘めの薄味で私には好きな味。 漬け物、夜にカレー食べた時も この漬け物じゃったけん、これしか用意しとらんの じゃろーなぁ。 ジュースは洋食用。 グァバジュース、見ようたら飲みとうなったがなー。 ボリューム満点の朝食、ごちそうさまでした~。 今度来た時は、最後の朝食の1回だけじゃのうて もう1回ぐれぇ、ゆっくり時間気にせず いただきてぇです。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ■
[PR]
▲
by AW46
| 2008-09-23 10:30
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(0)
2008年 09月 21日
主人・私/6時30分 起床 初日の晩でも1回目が覚めたのに、あとの日は目覚ましなしで 起きとったのに 最後の朝、アラームで・・・ゆうか何回も鳴って、目を覚ました主人に起こされて やっと目が覚めた(汗 夜中、いっぺんも起きることなしに。 どうせ今までみてぇに はよ~から目が覚める思うとったのにーーー にしても、夜中に目が覚めんゆうんは 気持ちエエもんじゃなぁ。 んなことより、あと1時間でルームサービスが来るがなっ、急げっ! デジカメに撮ってある、この日の朝いちの画像は時間通りルームサービスを持って来た スタッフにラナイで撮ってもろうた写真。 なにごともねかったように涼しい顔。 前の晩、途中でや~めたと放り出した荷造りの画像は ありましぇん。 なんでもかんでも撮るのに、撮る余裕やこー全然ねかったかと思われます。 じゃけどルームサービスまでの1時間に、キッチリ入れてスーツケースのフタもして 着替えて化粧もして・・・やる気になりゃーできるんじゃがな。 ゆうことで優雅にラナイで朝食でごわす。 ![]() ![]() ![]() 相変わらず手早い動きのスタッフゥ ![]() ![]() コンセント付いとります。 そうじゃ!初日の晩、ラナイにルーム サービスのセッティングお願いしてたら スタッフが、ランプの電球ぶっ壊したん じゃった。 そんなことも懐かしい~ ![]() んでは青空の下でハレクラニ、最後の食事(悲) いただきま~す! 日差しがキツーて、ちょっとアチィ 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ■
[PR]
▲
by AW46
| 2008-09-21 14:14
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(4)
2008年 09月 19日
![]() メインビルディングの1階から2階への階段にある、シャンデリア。昼見てもキレイじゃけど 夜は、もっとキレイじゃー ![]() ![]() 今回、ここだけ行けんかったなぁ、ルワーズラウンジ。今度はイクどー!じゃからいつ? ![]() ![]() エヴァウイングへ続く廊下の突き当たりに飾ってある絵。え~~ちなみに画像を撮った 時間は・・・22時15分(汗 ラ・メール出てから、なにしょーたんなぁー言われるじゃろうけど、DFSに行っとったんす。 「最終日まで あったら買う」と主人が言うとった時計が売れずに、あったもんじゃけぇ。 この1時間が大きかった~~と後から気付く・・・ ![]() この後、鬼と化した(もともと鬼じゃて?ガハハ)私の怒濤の荷造りが始まったーーー。 ゆうても、な~~んもしとらんかったんじゃもん、たいしてできりゃーせん。 眠てぇから段取りワルーて、詰めてもエエように入らんし・・・・・・ 「やめじゃ、やめじゃ、明日っ!」 こうゆうことは最後までする私が投げ出したもんじゃけぇ、主人もビックリ! 「ほんま明日の朝で大丈夫なんか?入るんか?」 「なんとかする!!」 どっから出てくる?この自信。 ゆうことでスーツケース2つ広げたまんま、シャワー浴びて終了。 最後の夜、ラナイでビールでも呑みてかったなぁ~(泣 主人/0時 就寝 私/0時30分 就寝 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ■
[PR]
▲
by AW46
| 2008-09-19 20:11
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 09月 18日
おまたせしました~メイン。 店内が、そうとうくれぇため 見づれー画像で すみません。 ![]() 今度は前へ回って、サーブしてくれた。チーンとかキーンとか余計な音を出さんのは、さすが こうゆう時、英語ペラッペラなら気の利いた会話でも するんじゃけどなぁ。 ![]() ![]() 前菜が来た時ゃ、少なすぎるか・・・と思うたけど 待っとる間に満腹中枢もキッチリ 働いてくれたみてぇでちょうどエエぐれぇの腹具合になった。 9コース&デザートなんてのもあるんじゃけど、どんだけ時間かかるん?食べれるん? ![]() 前のテーブルは日本人カップルにかわって、外国人カップル。とたんにスタッフもペラペラ しゃべり出す。楽しそうじゃなぁー メニュー決めるのも話ししながら時間かけるんよなぁ、外人さんて。 ところでウチらの前も後ろのテーブルもL字に座るタイプで、なんでかウチらのテーブルは 並びで座るタイプ。イスは別々じゃけぇカップルシートとは違うんよ。 新婚さんじゃねぇから、見つめおうて食べんでも全然かまわんけど(笑 「デザートと一緒にデザートワインはいかが?」やこー言われたもんじゃけぇ頼んだんは ええけど・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() あんめぇワインに、あんめぇデザート。震えがキターーーーッ! ほいで、やっと食べきったら ![]() ハレクラニ最後の夜に必ずラ・メールで食事をする・・・と決めとられる方も おい~みてぇ じゃけど すんません、ウチは もうエエかな・・・と。 味覚ゆうのは個人的なモンなんで、ラ・メールファンの方、どうかご勘弁を。 雰囲気は充分楽しませていただきました。 HWAKでフラやバンドの曲が流れとる時は、その音楽を楽しめるようにしてあって バンドが終わって静かになったら、店内に静かな音楽が流れ出した。 そうゆう配慮は、さすがハレクラニのラ・メール。 2コース&デザートで2時間20分、まさかこがぁに時間かかるとは。 21時10分・・・まだ全然、荷造りしてねぇ。どーしょー(滝汗 みなさん荷造りを終えて食事するんかなぁ 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ■
[PR]
▲
by AW46
| 2008-09-18 23:55
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(0)
|
アバウト
最新のコメント
カテゴリ
全体 2005年7月 オアフ 2008年6月 オアフ 2009年1月 ソウル 2009年6月 ソウル 2010年1月 ソウル 2010年9月 オアフ 2011年6月 ソウル 2012年4月 オアフ 2014年6月 オアフ 2014年12月 全州(チョンジュ) 2015年11月 大邱・釜山 2016年3月 ソウル 2016年6月 オアフ 2017年4月 台北婦人会の旅 日本でハワイ・日本で韓国 韓国料理教室 そのほかのハワイの話 そのほかの韓国の話 そのほかの旅の話 ごあいさつ・おしらせ 未分類 タグ
ハワイ 食べた・飲んだ(119)
韓国 食べた・飲んだ(109) ハワイ 出入国・空港・機内(61) 2008年6月 ハレクラニ(60) 韓国のおみやげ・コスメ・エステ(43) 2009年6月 ロッテホテルソウル(32) 韓国 出入国・空港・機内(30) 2010年9月 ハレクラニ(26) 2012年4月 ハレクラニ(25) 2010年1月 ウェスティン朝鮮(24) 2016年6月 ハレクラニ(22) 2011年6月 新羅ホテル(20) ハワイのおみやげ(20) 台北(19) 韓国 準備・日程・持ち物・感想とか(17) 2014年6月 ハレクラニ(17) 2009年1月 新羅ホテル(16) 台北 食べた・飲んだ(12) ハワイ 準備・日程・持ち物・感想とか(10) 2017年4月 シャーウッド台北(6) 検索
お気に入りブログ
以前の記事
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||