2012年 04月 26日
韓国から帰った友人からいただきましたん♪ ![]() ![]() ![]() そしておみやげは・・・ ![]() ![]() 今度行ったら買おう~~~と思うとった毛抜きと、まゆハサミそしてシートマスク。思わず酒焼けした声で「や~~ん、嬉しい~~」とテンションあがりまくったのであ~る ![]() ありがとうね♪ 非公開コメントを入れてくださる方は、お手数ですが コメントの最初に、「鍵」・「非公開」の言葉を入れていただきますよう、お願いいたします。理由についてはコチラを、ご覧下さい ▲
by aw46
| 2012-04-26 20:07
| 日本でハワイ・日本で韓国
|
Trackback
|
Comments(4)
2011年 10月 08日
個人差がありますので参考までにお読みください ワトソンズで店頭にあるだけ購入したMaybreezeのフットテラピーマスク ![]() ![]() 口コミは結構よかったけん、期待大じゃったんじゃけど・・・。足にフィットして履いたまま 歩ける(中はしっとり、外はサラサラ)から、こりゃエエわ~と思うとった。 じゃけど脱いだ後すぐは、しっとりしとるけど しばらくしたら、カカトはカサカサ(-_-;) 角質除去で大失敗したカカトには効かんかった。 私にはヒビケアFT塗って靴下はいて寝たほうが効きました、残念。 在庫、ど~しょ~か(汗 本家ブログ、のんびりいこうやぁは、国内の旅やあんなこと、こんなこと満載の毎日を これまた岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2011-10-08 22:26
| 2011年6月 ソウル
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 06月 24日
コスメつづきです~ 日本円で書いてあるものについてはカードで支払い、後から請求が届いた時の金額です。 参考までにご覧ください ARITAUM ![]() ![]() Mamonde UV WHITE POWDER PACT mimiさんもお気に入りでマネして前回購入した、パウダー。BBクリームの仕上げに、はたくのが気に入って(思いっきり手抜きの時はバニラ・コのプライムプライマーのあとにこれを はたくだけとか(女子力ゼロ))、底が見えてきて焦っとりました。 箱を取っといて今回持参。あれれ?同じ箱ねぇよ、と近づいてきた店員さんに見せたら リニューアルしたとのこと。同じ色味ならコレと出してくれた。SPFが35から50になっとる。 ちょっと色が濃い気もするけど・・・。まぁつこ~てみんとわからんけん、使うのが楽しみ。 今回は2個購入。 ![]() ESSENCE SHEET MASK 知り合いや友人へのお土産も兼ねて。これまたナオ。ちゃんオススメのシートマスク、Honeyは大量買いしました~。 テッカテカ顔で、どんだけアブラ出るん??と思うて、以前はスッキリな化粧品を購入しとった私。 実はものすご乾燥肌で、その乾燥から防ぐためにアブラが出とったんじゃと教えられました(今日もとあるBAさんから同じこと言われた^^;)。 じゃから特にしっとりするシートマスクには喰いつきまっする! ![]() banila co. ![]() ![]() Prime PRIMER classic matte と BBクリーム。個人差はあると思うけど私にとってプライムプライマーは、下地としてもうやめれ~ん一品。Tゾーンは乾燥肌でないアブラが出るけん(いわゆる混合肌)こちらを塗ります。 BBクリームは今までDr.Jart+のシルバーを、つこ~とったんじゃけど色味が私には合っと らんような気がして。それでも崩れが汚くないので(大汗かくと崩れますが)つこ~てきましたが、思い切ってこちらに変えました。 色は何種類かあるんで、それは店員さんに相談してから。マットし仕上げたいか、透明感を出したいか、あとは元々の顔の色味で変わってきます。私はプライムベーシュマットで。 ![]() おまけ ここからは免税店で購入した自分達のもん Dr.Jart+ ![]() 値段を書こうと思うてレシート見たら、商品に表示してあるバーコードとレシートのバーコードが合ってなくて(汗)、どれがいくらか不明。ふつうバーコードって、一致しとるよなぁ・・・ V7 VitaLaser 若い頃の焼きまくりと南の島の紫外線で濃い~濃い~シミを持つワタシ。おんぶにだっこで、これまたナオ。ちゃんが購入されたとのことで購入。今は他のシミを薄くする美容液をつこ~とるけん、まだつこ~とりませんが楽しみです。 V7 Relief Vita Drop ほんまはホワイトニングウォータードロップを買おうと思うて行ったんじゃけど、それより進化したのがこちらじゃそうで、ホイホイとその気になって購入。 マルチアクション アイバーム(英語で書くんが面倒になってきた) こちら、クマ対策。クマも持つワタシ。夏にはいつまでもベタつきすぎかなぁゆうテクスチャーじゃけど続けることでクマの存在が、うす~なった人もおられるとのことで使用中。 3品で$82(ロッテカード割引あり、6679円で請求がきました) ![]() GUERLAIN ![]() スクラブです。週に1回、小指の先ほどの量でスクラブします。ゲランスパで施術時に肌の ことを韓国らしゅ~わろ~てしまうぐれぇ、こてんぱんに言われたんと、施術の時にこれを つこ~たけどヒリヒリせんかったんで免税店で購入。 ゲランスパでも買えたけど、免税店の方が安かったんで^^; 新羅で$42(3429円) スパでの様子は、後日報告致しますのでお楽しみに~。 CHANEL ![]() ![]() 健康診断に行った時、読んだ雑誌に載っとった人気カラー。53 プレミス(肌なじみのいいアンバーローズ)、67 ドーヴィル(ナチュラルで品のあるアンバーブラウン)。 1本$28(2281円) アラミス LAB 主人が何年もつこ~とるブランド ![]() MAX LS AGE-LESS FACE CREAM (日本じゃと10500円)$63(ロッテカード割引あり) MAX LS INSTANT EYE LIFT (日本じゃと8400円)$43(ロッテカード割引あり) AGE RESCUE FACE LOTION (日本じゃと7035円) $37(ロッテカード割引あり) 3点で$143(11649円)。日本で買うのと比べたら・・・ ![]() ![]() おまけ。空港受け取りなのに、ちゃんとおまけも入れてくれとりました。旅行に行く時に使わせてもろ~とります。ケースは使わんけど 以上でコスメ終了です。 メモしとった分しかこ~とらんのに、結構な量になりました。 空港で受け取ったもの以外で、どれくらい重さがあるんじゃろ?と荷造り前にホテルで 測ってみたら(ヒマ人)、コスメだけで6.4kg 瓶に入ったもんは、ほとんどねぇし重いもんを買った感覚はねぇけどシートマスクが 場所とらんわりに、やっぱり重さあるんじゃなぁと思いました。 これで瓶入り基礎化粧品をシリーズで購入とかしとったら、どうなっとるじゃろ・・・ でも、みなさんこ~とられるよなぁ。ゆうこたぁ持って行った服とかが重すぎゆうことか。 確かに行く時スーツケース持って「3泊でなんでこんなに重てん?」と主人に言われたわ。 用心して余分に持っていくタイプじゃけんこれ以上、減らせんのよなぁ。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは、国内の旅やあんなこと、こんなこと満載の毎日を これまた岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2011-06-24 21:29
| 2011年6月 ソウル
|
Trackback
|
Comments(3)
2011年 06月 23日
ダラダラ更新じゃとコスメ情報はいつのことになるかわからんけん、まずはコスメから。 ゆうてもブロガーの方々のマネ買いじゃけど^^; まだほとんど、つこ~とらんので使用感などは追々書く予定です。予定じゃなしに、ちゃんと書けよ 私は明洞と免税店で購入しました。 郊外に行きゃ~おまけがたくさんとか、店員さんが丁寧ゆう話もブログで拝見しますが 私は前もって買うもんを決めてあるから、店員さんが近づく前に手に取って レジへ直行じゃけん、どこのブランドでも揃う明洞で。 まずはinnisfree ![]() ![]() つづいてIt's skin ![]() ![]() PRESTIGE Masque d'escargot デスカルゴ=かたつむりのシートマスクです。このシリーズが欲しかったんじゃけど容器が重すぎてシートマスクだけで諦めました。諦めてなかったら重量オーバーじゃったかも? 友人へのお土産に差し上げましたが、翌朝の肌の調子がものすご良かったそうです。 ヨカッタ~ ![]() おまけ。ブラシセットもありました。荷造りの時は荷造りに集中しとって帰国して撮る時に見るんで、こんなにくれとったん?て感じです^^; MISSA ![]() ![]() SUPER AQUA とある方のブログでクリニークのモイスチャーサージみてぇと書いてあったんで気になっとったんですが、新商品のゴールド(黄色)は寝る前に塗って朝洗い流すクリームとのセット売り。ブルーやグリーンの容器のはそれだけで売っとんのに。 まぁ、一押しみてぇなんで購入してみました。使い始めて数日じゃけど、初日ヒリヒリ感なし(ツラの皮は分厚いのに肌弱し)。 確かにクリニークのモイスチャーサージみてぇに重さを感じることもなく肌に浸透していくカンジ。寝る前に塗るクリームは夏にはベタベタしそうと、つこ~とりません。つこ~た方がエエんかなぁ? ![]() ![]() ![]() おまけ。SUPER AQUAしかこ~とらんのに、こんなにすみません。ナオ。ちゃんが立体的 構造~とビックリ!されてたシートマスク。使うのが楽しみ~♪ 同じくリップパレットもいただきました。裏に商品番号が書かれとるけん、気に入った色が あればお店で買えるかも~。 ワトソンズ ![]() Maybreezeのフットテラピーマスク。 どなたかのブログでフットマスクの中で一番使いやすくて・・・と書かれてあったんで、 角質除去して以来(個人差があると思いますのであしからず)、出せんカカトになってしもうた私は店頭においてある分ぜんぶ買い!(^^)! もったいの~てまだ未使用・・・悪いクセ。韓国海苔同様、ものすごかり~~けど場所取ります。 右と左、マークが違うだけで値段は一緒。裏返してみても同じこと書いとるようで、中身が 違うようには思えんのじゃけど。 つづきます~ 本家ブログ、のんびりいこうやぁは、国内の旅やあんなこと、こんなこと満載の毎日を これまた岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2011-06-23 17:32
| 2011年6月 ソウル
|
Trackback
|
Comments(6)
2010年 05月 09日
![]() ナオちゃんが絶賛しておられたワトソンズでこうたプラチナムのマスクシートを、やっと使う ことができました。1枚1800ウォン(当時 約145円)。 シートは薄いです。貼っても顔の色がちゃんとわかります(表現ヘタですみません)。 でもそれを顔に貼ったら密着度がすげぇ。ピターーーーーーッとくっつきます。 15~20分待って剥がしたら、肌がしっとり♪ ようCMとかで見る頬に手のひらを当てたら 手に頬がくっいてきます。 剥がしたシートは、まだまだ潤っとるけん腕や足に塗っときました。 さて今朝、起きてまず頬を触ったら しっとり。潤いが続いとりました。 ちなみに腕や足も、しっとり ![]() 残りは大切に使わねば!! ← ついついもったいのうて、とっといてしまうんよな。 ナオちゃん、情報ありがとうございました ![]() 本家ブログ、のんびりいこうやぁは、国内の旅やあんなこと、こんなこと満載の毎日を これまた岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2010-05-09 21:22
| 2010年1月 ソウル
|
Trackback
|
Comments(12)
2010年 05月 05日
こうただけで、つこうとらんコスメです。 感想なしで、すみません。 watosons・ワトソンズで購入 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() innisfree・イニスフリーで購入 ![]() ![]() ![]() ボディーバターしか、こうとらんのにワトソンズの袋がシートマスクの重さで手に食い込んどっ たんで、こちらの大きいショッピングバッグに入れてくれました。感謝! SKIN FOOD・スキンフードで購入 ![]() ![]() ![]() リピ品の洗顔料と、お初のオリーブのヘアオイル。髪、どんだけバッサバサなんじゃろ・・・ おまけのこと、先日めざましテレビでやっとりましたね。コスメのおまけは時期によって、 量が変わるみたいじゃね。 以前よりは、すくのうなっとるそうじゃけど日本に比べたらおい~。 NATURE REPUBLIC・ネイチャー・リパブリックで購入 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おまけのメイクポーチは友人へのお土産入れに使わせていただきました<(_ _)> ロッテ免税店のアラミスLABコーナーで購入 ![]() リピ品。コーナーが広がって、主人が つこうとるシリーズが揃うようになりました ♪ 本家ブログ、のんびりいこうやぁは、国内の旅やあんなこと、こんなこと満載の毎日を これまた岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2010-05-05 23:54
| 2010年1月 ソウル
|
Trackback
|
Comments(12)
2010年 05月 03日
いろんなことで目がまわりそうな日々を送っておりまして(実際、目がまわっとりました) 全く更新もできず、ごめんなさい。 はよ~更新してしまわんと情報は ふる~なるし、記憶も薄れるし・・・と思いつつ、 今後も不定期更新になるかと思います。 どうか、お許しください。 前回は基礎化粧品をこうたけど、今回は重すぎゆうこともあるし 私の個人的な感想として特に変化を感じんかったんで、基礎化粧品はこうとりません。 mimiさん、ナオちゃんをはじめ、そのほかの方々から情報を参考に買いました。 ありがとうございます ![]() まず今、つかよ~るもんから・・・ ![]() ![]() THE FACE SHOPのジュエルセラピー プロテクティングセラム。ふと~てちぢれたクセ毛を ごまかすためにパーマをかけとる髪ですが、ツヤがのうて乾燥して膨らみまくり。 それが少しでも落ち着けば・・・とこうたオイルじゃけど、これをつけるんとつけんの じゃ~(私の髪じゃと)大違いです。 タオルドライした後や昼間でもつけます。もう1本こうときゃよかった。 ホッとする香りで手に残ったんを匂うてしまいます。ヘンか? おまけはコットン ![]() SKIN FOODのモイスチャーエッグ ヘアパック。これもわさわさ髪を落ち着かせてくれる すぐれもんです。 毛先メインにつけて体あろ~てから洗い流したら、しっとり♪ 結構な大きさじゃし毎回は使わんから、だいぶもちが良さそうです。 ![]() ![]() 買われた方が絶賛されとったバニラ・コのプライム・プライマー マットタイプ。 おでこと鼻の部分的なテカリが酷い私。水分不足と指摘されてから洗顔直後に化粧水を つけるようにしとるけど、テカリはあんまり収まらず・・・ 今までテカり防止クリームみたいなんを、つこ~たりしたけど効果薄。 こちらもあんまり期待せずに使い始めたけど、これも使うのと使わんのじゃ~大違い。 もちろん夕方になったらテカるけど、ドロドロに崩れるゆうひどさはありません。 ドロドロて・・・(+_+) 毛穴をふさぐんじゃったら、吹き出物でるかな?と思うたけど、幸い私には出ませんでした。 当分、行けそうにないんで2本こうとって正解♪ おまけはプライム・プライマーの見本など。 ![]() ![]() ![]() ARITAUMのMamonde(マモンド)ブライトニング パウダーパクト。mimiさんオススメです。 開きまくりの毛穴が少しでも隠れてくれて、テカリもおさえてくれたら・・・と思うて こうたんじゃけど私的には相性がエエなぁと。 「いやいやじゅうぶんテカっとるで」と思われる方もおられるでしょうが、テカリが 汚くないというか・・・。 ![]() ワトソンズで購入の2080歯磨き。スッキリするとの情報じゃったけど、う~~ん期待した ほどでは。 ガムはブラックブラック、フリスクはブラックミントが好きな私じゃけん刺激を 感じんようになってしもうとるだけかもしれませんが。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは、国内の旅やあんなこと、こんなこと満載の毎日を これまた岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2010-05-03 23:07
| 2010年1月 ソウル
|
Trackback
|
Comments(4)
2010年 04月 19日
更新できず申し訳ありません。 今日は少し時間ができたので短い記事を・・・ 明洞ギルから明洞芸術劇場のところを入って、すぐ右手にあるのが ![]() ![]() ![]() お餅の店、ビジュンです。仁寺洞や後から知ったんじゃけど仁川空港にもあるそうですね。 2枚目の画像、2階の窓に明洞芸術劇場が写っとるのわかるじゃろか? すぐわかる店なのに、3枚目画像の粥の字に気を取られて店に気付かんかったんは ナイショ^^; ![]() ![]() 1階でこうた お餅を持ち込めるそうです。 でもって地下が粥の店。 ヨンカフェのメニューはクリックで お~きゅうなります 今回はビジュンで持ち帰りの餅を購入~。こちらのお店はナオちゃんの記事で 知りました。 ![]() ![]() 日本語で内容を書いてくれとるけん、選ぶのもラクちん。上の画像は1個づつ販売されとる 餅でトレイに取ってレジへ持っていきます、この時は黒ごまとかクルミとかサボテンの花 (ピンクの)がありました。ひとつ1300ウォン(当時約105円) 下の画像は箱詰めしてある商品です。1700ウォン~2400ウォンぐれぇまで。もっと大きい 詰め合わせ箱の値段は確認していません。 ![]() 私が見た限りじゃと、賞味期限は当日。帰国日の午後こうて家に帰ってから、すぐに冷凍 しました。それでも夏は持ち帰りは厳しいかも・・・ ![]() 解凍は冷蔵庫でゆっくり時間をかけて。これはクルミ。甘すぎず、餅も日本のみてぇに 伸びずに歯にもくっつかんけん食べやしかったです。私はリピじゃな。 日本の餅が大好きな主人は、「ふ~ん」て感じじゃったけん好みは分かれるかも。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは、国内の旅やあんなこと、こんなこと満載の毎日を これまた岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2010-04-19 15:00
| 2010年1月 ソウル
|
Trackback
|
Comments(4)
2010年 04月 10日
買い物したもんの続きです~ ![]() ![]() ![]() ロッテの餅パイ。日本のチョコパイと見た目は似とるけど違うもんデス。チョココーティング された中に餅(トック)が入っとって、その中に またチョコ。 かじってしもうて、わかりづれぇけど。これはネタとしては、おもしれぇかなぁ~と。 ただ夏はドロドロになるけん注意しましょ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() くるみ、はとむぎ、アーモンド、松の実とかが粉末になっとるドリンク。あめぇかな?と思い つつ、飲んでみたら豆の自然な甘さはあるけど美味しい♪ 甘いのが好きな人には物足りんかな? 箱の女優さん、キツめのお母さん役とかで見るよな。 こっからはまだ食べとりません。 ![]() おっとっとに似とるらしいスナック菓子 ![]() ごま油で有名なオトギのレトルト食品が美味しいと聞いて、こうてみました ![]() ![]() どちらも目立ったとこに置いてありました。 はよー作れよ ![]() ![]() コンビニのGS25限定販売のカップ麺 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 韓国のインスタント麺て、最初から麺と調味粉を入れて煮るんじゃな ![]() ![]() ![]() ![]() ハワイで、こうてから気に入っとるサイズのジップロック(下)。旅行に行く時 薬入れたり、 液もれ防止にミニサイズの化粧品入れたり、なにかと便利。 さすが、おまけの国^^ こうたジップロックと同じ枚数のジップロック(上)が、ついとり ました。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは、国内の旅やあんなこと、こんなこと満載の毎日を これまた岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2010-04-10 22:03
| 2010年1月 ソウル
|
Trackback
|
Comments(2)
2010年 04月 08日
ホテルに戻ってきたんは2時間後。 それも・・・ ![]() 大荷物とともに ![]() ご心配なく、知っております。知っとってすべて持ち帰りにしたんです。 前回、別送した時に帰りの岡山空港で慣れない職員の対応に足止めされイラッ×3。 「次から送るなよー」と主人。 なのに、この荷物見て「なんで送らんかったん?こんなにどうするん?」おいおいっ(-_-) そんなに大量に見えん?白い袋は以前ロッテマートでもろ~とった(買うが正しいか) 巨大袋。あと黒い袋の中に入っとんのは重てぇもん。 帰りのタクシーのドアを開けるのもやっとこさ。ドアを閉めるのは後ろに並んどった 外国人観光客の方が閉めてくれました。ありがとうございました! ほんでじゃなー年配の運転手に「チョースンホテル」とお願いしたら、 聞き返された。 あり?通じん??? ウェスティンをつけたらわかりづれぇと聞いとったけん それかと、何回かやりとりして運転手の口から出てきたんは「チョーソンホテル?」 それそれ! rukaさんは「チョーセンホテル」で通じたそうなので、どれが正しいかゆうのは わからんですが。韓国語って難しい・・・ 思いっきり話がそれました<(_ _)>が・・・。こうたもんをどうぞー! ![]() ![]() ![]() 大のお気に入りのヤンバンのエゴマ味の韓国海苔(緑のエゴマの花が目印)はスーツ ケースの半分を占めました^^; 8袋が1つになったのを6つ。買いすぎ? いやいやもうそんなに残りは、ありませんけぇ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろ口コミ見て10箱以上購入のチャルトククッキー。半分に割ろうとしたらボロボロクッキー部分が落ちます。一口で食べるには大きいし。 私は特に美味しいーじゃねぇけど、なかなかいけるがなと思うたんじゃけど主人の知り合いには、好評じゃねかったようです。ガクッ ![]() ![]() ![]() クラウンのバターワッフルは前回こうて大正解。でもこの形が場所とるんよなぁ。よって 今回は少しだけ購入。そういえばEマートにはプライベートブランドのワッフルも隣で売られ とりました。 ナオちゃんが好きなチョコチップクッキー(チャルトククッキーみてぇに箱の中に小袋入り)は しっとり系じゃけど、大人な甘さゆうん?美味しいー!!チョコもたっぷり。 お土産、これにすりゃヨカッタ(汗 本家ブログ、のんびりいこうやぁは、国内の旅やあんなこと、こんなこと満載の毎日を これまた岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2010-04-08 16:29
| 2010年1月 ソウル
|
Trackback
|
Comments(10)
|
アバウト
最新のコメント
カテゴリ
全体 2005年7月 オアフ 2008年6月 オアフ 2009年1月 ソウル 2009年6月 ソウル 2010年1月 ソウル 2010年9月 オアフ 2011年6月 ソウル 2012年4月 オアフ 2014年6月 オアフ 2014年12月 全州(チョンジュ) 2015年11月 大邱・釜山 2016年3月 ソウル 2016年6月 オアフ 2017年4月 台北婦人会の旅 2018年7月 オアフ 日本でハワイ・日本で韓国 韓国料理教室 そのほかのハワイの話 そのほかの韓国の話 そのほかの旅の話 ごあいさつ・おしらせ 未分類 タグ
ハワイ 食べた・飲んだ(130)
韓国 食べた・飲んだ(109) ハワイ 出入国・空港・機内(67) 2008年6月 ハレクラニ(60) 韓国のおみやげ・コスメ・エステ(43) 2009年6月 ロッテホテルソウル(32) 韓国 出入国・空港・機内(30) 2010年9月 ハレクラニ(26) 2012年4月 ハレクラニ(25) 2010年1月 ウェスティン朝鮮(24) 2016年6月 ハレクラニ(22) 2011年6月 新羅ホテル(20) ハワイのおみやげ(20) 台北(19) 2014年6月 ハレクラニ(17) 韓国 準備・日程・持ち物・感想とか(17) 2009年1月 新羅ホテル(16) ハレクラニ(12) ハワイ 準備・日程・持ち物・感想とか(12) 台北 食べた・飲んだ(12) 検索
お気に入りブログ
以前の記事
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||