2008年 12月 29日
チップはハレクラニに泊まるにあたって なんぼ払うべきか・・・正直悩みました。 一応書きますが、これが正しいゆうことじゃあ決してありません。 みなさんいろんな考えを お持ちじゃと思います。 参考までに見てやって下さいませ。 ベッドチップ $5.00 ターンダウンチップ $3.00 プールベッドセッティングチップ $3.00 ポーターチップ $5.00 ウェルカムフルーツを持ってきてくれた時のチップ $3.00 帰国日のベッドチップ(ゴミが多かったんで) $8.00 ほんまは$10.00払うつもりじゃったんじゃけど、 その後払うチップを残しとかんとおえんから$8.00に ホテル内レストランチップ 20%ぐらいつけて、 キリのええ金額にして支払い 以上、ふたり分・ひと部屋分デス 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2008-12-29 22:44
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 12月 26日
服装で検索して来られる方が、いらっしゃるのでウチらや宿泊者が着とった服とか、 自分の記憶のためにも(忘れかけとるけど・・・)、あと今までにアップした、服装に 関する記事を まとめて載せておきます。 チェッイクン・アウト時 主人はVネックのTシャツにキレイめジーンズ、靴は・・・なに履いとったっけ?? ・・・思い出した! 紐革靴でカジュアルっぽいの! ああヨカッタ~思い出せて(汗 私は半そでサマーセーターにキレイめジーンズ。靴はサンダル。 プール行く時 男性は短パン型水着(外のプールじゃけん ピッチピチ水着履いた人は、ほとんど おらず)Tシャツ。 女性は水着の上からノースリーブのワンピ 着たり、パーカーやシャツ羽織って 短パン履いたりした方多し。 足元はビーサンじゃったりサンダルじゃったりミュールじゃったり。 朝食や昼間、HWAKに お茶しに行く時 HWAKはプールから行けるけん、上の格好の ままでもOK。 男性はTシャツ・ポロシャツに短パン、 女性はノースリーブワンピ着たり、Tシャツや ノースリーブに短パン・クロップドパンツや スカートとか。 個人的に思うたこと 日本語案内には、「夕方5時以降は、Tシャツ、半ズボン、ゴム草履などは ご遠慮ください」 と書いてあるけど、この格好で昼間出かけて 夕方や夜帰ってくる人も おい~けん、 ショップ、オーキッズ、ラ・メールへ行く以外は あんまり神経質にならんでもエエような。 ただ私達は そうゆう格好で帰ってくる時は ロビーを通らんようにしました。 夕方からのHWAKには、Tシャツ 短パンの外人さんも おった…ゆうことは入店拒否は されんゆうことよなぁ。 ビーサンな方は、おられんような気が・・・。スニーカー履いたりデッキシューズ履いたり、 女性はサンダルやミュール履いたり。 ただ、きれいな色のワンピース着たり、シャツに長パンツ履いてオシャレした人も多いです。 前回行ったのは7月じゃったけぇ、カラッと しとったけど今回は6月でも湿気を感じた。 日本ほどじゃねぇけどな。 昼間、主人が歩いて汗かくかも・・・ゆう時用に持って行っとったドライTシャツが大活躍。 綿100%のTシャツに比べて かりぃし、シワにもなりにきぃけん もっと持って行きゃ~ よかったと思いました。 私は、変な日焼けしとうねぇけんノースリーブにキレイめ短パンかテロテロスカート。 クロップドパンツも何本か持って行っとったんじゃけど、お腹が張ってしもうて (ベンピさんじゃのうて、ほら女性の方なら ご理解いただけるかと・・・え?私だけ?) 履けず。ハワイで買おうかと思うたんじゃけど、何ヶ所か見たけどサイズなしにつき 諦めました。 ワンピースはラ・メール用に1枚持って行っただけ。 次回はノースリーブワンピを何枚か持って行こう思うとります。 お腹張ってもラクじゃし、それでいてちゃんと見えるし。 今回、何足靴持って行ったじゃろ? 履いて行った靴を除いて、スニーカー2足、
ビーサン2足、主人革靴1足、主人デッキシューズ1足、私ヒール靴1足。 これだけで相当スーツケースの場所取ったわ。 次行く時はラ・メールはもうエエし、カクテルパーティーにも出るこたぁねぇじゃろ~けん だいぶ減るかと・・・ホッ ![]() 以下は、服装に関することをアップした記事より ハウテラスでのカクテルパーティー まず考えたんが服装。初めての参加なら誰でも考えるよなぁ。 ドレスコードは書かれとらんかったけど、カクテルパーティーじゃけん あんまり失礼のねぇような服装じゃねぇとなぁ・・・ いろいろ考えて主人は地味アロハシャツに綿パン、私はビーズのついたノースリーブの セーターにテロテロスカート。 実際行ってみて、服装はいろいろじゃった。 女性はリゾート用のワンピースとか、私みてぇな格好とか。 男性はスーツゆう人も、おったけど(逆に目立っとった)、だいたいポロシャツとか アロハとかボタンダウンのシャツとか着た人が、多かったかな。 下は長パンの人も多かったけど、キレイめ半パンの人も。 靴はデッキシューズとか革靴とか。 じゃけど、中にゃ~ちょっと違うんじゃね?ゆうぐれぇカジュアルな人も おった。 日本人男性に多かったような。 Tシャツにビーサンとか・・・。奥さんはバッチリ決めとんのに、なんで? ラ・メール まず、ラ・メールのドレスコード。 ホテル案内に書いてあったのをそのまま書きます。 「ドレッシーなもの。男性はジャケットまたは襟付き長袖シャツ、長ズボン、靴の着用を お願い申し上げます。スニーカー、ジーンズはご遠慮下さい。」 以前は男性はジャケット着用のこととあったけど、最近は襟付き長袖シャツでもOKに なっとった。 女性の服装より男性の服装重視で書いてあるんよな。 主人はボタンダウンの長袖シャツに濃い~色のスラックスと黒の革靴。 ラ・メールに行かんかったら持って行っとらんな。 以前オーキッズで夕食を食べたけど、男性はもうちょっとラフな服装じゃったもん。 私はワンピースに普段ヒザにくるけん履かんヒールの靴。 気になったんがTシャツの上に長袖シャツを羽織っとるけどシャツをインせず、 長ズボンがカジュアル綿パンの男性(日本人)。 確かに長袖シャツに長ズボンじゃけど・・・。奥さんはドレッシーなのになぁ。 そういやぁカクテルパーティーでも、そんな ご夫婦おったなぁ。 服装は個人の自由じゃけぇ、私らみてぇな素人がエラソーに書いて・・・と言われるかも しれんけど、外人さんは こうゆう場所に来る時は、昼間とは違ってキッチリした服装で 来られるので。 日本語案内より 水着について ロビー、ゲートハウス、およびハウス・ウィズアウト・ア・キーを含むホテル内の公共の 場所では水着の上に必ずホテルのバスローブ、または適切なものをご着用 いただきますようお願い申し上げます。 今回の滞在ではバスローブを着て歩いとる人は見んかった。 以前、バスローブで歩いて ええゆうのを知らずに見た時は、ビックリした。 夕方からの服装 夕方5時以降は、Tシャツ、半ズボン、ゴム草履などは ご遠慮くださいますよう、 お願い申し上げます。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2008-12-26 19:56
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(4)
2008年 12月 07日
![]() ハレクラニのカードキー。お土産になりそうな(ならんか?)デザインのカードにホレボレ。 ![]() ボールペンや えんぴつ。シンプルなデザインが好きなんじゃけど、おもてぇっ。もんげぇ 握力ある人仕様?? ![]() ターンダウン後、ベッドの横に敷いてくれる薄いマット。見づらすぎて自分でも ようわからん けど(汗) Halekulani の文字が入っとります。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2008-12-07 11:57
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 12月 04日
![]() ハレクラニのゲートハウスにある置物、なんなんじゃろ?と思うとったんじゃけど、 今回参加したバック オブ ザ ハウス ツアーに参加した時、もろうた案内に書いてあった。 「鮮紅色の2基のマヒオレ(羽のヘルメット。かつてハワイの王族が着用)。インドで特別に 採石された各10tもの花崗岩は、イサム・ノグチの四国のスタジオに運ばれ、ノグチの 石切機を借り、ハワイの彫刻家チャック・ワトソンにより岩から一対のマヒオレへと変貌を 遂げました」 この置物に日本が、かかわっとったとは・・・もんげぇ光栄なことです。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2008-12-04 11:09
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 12月 01日
何日めじゃったか、ターンダウン後のベッドに置かれとった ![]() 本物のオーキッド。持って帰ることはできんけど、ハレクラニが用意してくれるプレゼントの 中で一番うれしかも・・・ 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2008-12-01 20:51
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(0)
2008年 11月 25日
ピクニックメニュー、もんげぇ気になります ![]() 呑みとうなるけど、公共の場所でのアルコールは×。 ![]() ![]() 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2008-11-25 15:25
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(0)
2008年 11月 22日
▲
by AW46
| 2008-11-22 11:46
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(0)
2008年 11月 19日
オールデイダイニングのメニューとかぶっとるとこもありますが アラカルト・ディナー 午後6時~午後10時 ![]() ![]() オーキッドマークはハレクラニのお勧めメニューです。 アントレメニューのスティームド・オナガ・オリエンタルスタイルなつかしぃ~~っ。 初めてハレクラニに1泊だけした時に、オーキッズで食べたんよなぁ。 今はどうかわからんけど、当時は英語メニューで、オナガゆうてなんじゃ?思いながらも 適当に頼んだんがコレ。 白身のオナガ鯛に中華風っぽいソースが、かかっとって割とおいしかった記憶が・・・ 私の味覚はラ・メールよりオーキッズのほうが、おうとるかもしれんな。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2008-11-19 12:51
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(0)
2008年 11月 18日
キャンドルライト・ディナー 午後6時~午後10時 ![]() ラ・メール 午後6時~午後9時 ![]() 部屋でコース料理食べるゆうて、どがぁなことになるんじゃろ?アラカルトなら料理を 置いて帰りゃ~ええけど、コース料理じゃけん 料理を1品づづ持って来るんよなぁ、 てこたぁ、たんびに部屋を出入り・・・なんか落ち着かん気がするんじゃけど。 ラ・メールの お店のほうで食べても2時間以上かかるんじゃけぇ、それをルームサービスに するゆうこたぁ運ぶぶんだけ余計時間かかるゆうことよな? ちょっと興味あるけど、ふたりで部屋でコース料理じゃと間がもたんわ(汗 あ、ふたりきりになりてぇ新婚さんとかは嬉しいじゃろうけど♪ 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2008-11-18 17:07
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(2)
2008年 11月 16日
![]() SPAハレクラニの壁に飾ってあったモノクロの花の絵。照明がジャマして、ちゃんと撮れて ねぇけど・・・ ハワイのキレイな青や原色のハイビスカスも好きじゃけど、このモノクロの絵に惹かれた。 あと飾り方にも。 私の憧れ・・・いつか、もし、万が一 自分の家を持てたら、こんなふうにモノクロのハワイの 花の絵を飾りてぇなぁ。 なに?ガラにもねぇ女の子みてぇなこと言うな?憧れぐれぇ持ってもエエがなっ。 本家ブログ、のんびりいこうやぁは あんなことこんなこと満載の日常を、これまた 岡山弁丸出しで書いとります。 ▲
by AW46
| 2008-11-16 23:18
| 2008年6月 オアフ
|
Trackback
|
Comments(2)
|
アバウト
最新のコメント
カテゴリ
全体 2005年7月 オアフ 2008年6月 オアフ 2009年1月 ソウル 2009年6月 ソウル 2010年1月 ソウル 2010年9月 オアフ 2011年6月 ソウル 2012年4月 オアフ 2014年6月 オアフ 2014年12月 全州(チョンジュ) 2015年11月 大邱・釜山 2016年3月 ソウル 2016年6月 オアフ 2017年4月 台北婦人会の旅 2018年7月 オアフ 日本でハワイ・日本で韓国 韓国料理教室 そのほかのハワイの話 そのほかの韓国の話 そのほかの旅の話 ごあいさつ・おしらせ 未分類 タグ
ハワイ 食べた・飲んだ(130)
韓国 食べた・飲んだ(109) ハワイ 出入国・空港・機内(67) 2008年6月 ハレクラニ(60) 韓国のおみやげ・コスメ・エステ(43) 2009年6月 ロッテホテルソウル(32) 韓国 出入国・空港・機内(30) 2010年9月 ハレクラニ(26) 2012年4月 ハレクラニ(25) 2010年1月 ウェスティン朝鮮(24) 2016年6月 ハレクラニ(22) 2011年6月 新羅ホテル(20) ハワイのおみやげ(20) 台北(19) 2014年6月 ハレクラニ(17) 韓国 準備・日程・持ち物・感想とか(17) 2009年1月 新羅ホテル(16) ハレクラニ(12) ハワイ 準備・日程・持ち物・感想とか(12) 台北 食べた・飲んだ(12) 検索
お気に入りブログ
以前の記事
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||